12/17 にぎわい堂稽古だより
「多数派?少数派?」
13日(土)に桂福団子さんの手話落語会に遅れて参加した。福団子さんの表情豊かな手話落語も素晴らしかったのですが、手話落語体験に出た4名の人たちの初めてとは思えないパフォーマンスぶりに驚いた。最初は皆さん恥ずかしがって座布団の上にあがろうとはしなかったのですが、前に出てからのユーモアあふれる表現力の素晴らしさにはびっくりした。
手話落語のほうが普通の落語を聞いているより面白い!なんでだろう?自分の言いたいこと伝えたい事を言葉でなく、手や表情を使ってエネルギーをたくさん使っているからだろうか?
落語会の後、20人ほどが参加された懇親会にも参加させてもらった。手話のわからないのは自分一人だったので、普段の多数派の自分が少数派になって、ふだん皆さんが感じておられる立場を経験させてもらった・・・!?
今日のお稽古
2:00~ 出席者 5 名 演者 5 名

①八笑さん 「Centipede 」

②Mineさん 「Sushi」

③大笑さん 「Monkey」

④笑油さん 「Trial」
⑤笑人 「真田小僧」
「多数派?少数派?」
13日(土)に桂福団子さんの手話落語会に遅れて参加した。福団子さんの表情豊かな手話落語も素晴らしかったのですが、手話落語体験に出た4名の人たちの初めてとは思えないパフォーマンスぶりに驚いた。最初は皆さん恥ずかしがって座布団の上にあがろうとはしなかったのですが、前に出てからのユーモアあふれる表現力の素晴らしさにはびっくりした。
手話落語のほうが普通の落語を聞いているより面白い!なんでだろう?自分の言いたいこと伝えたい事を言葉でなく、手や表情を使ってエネルギーをたくさん使っているからだろうか?
落語会の後、20人ほどが参加された懇親会にも参加させてもらった。手話のわからないのは自分一人だったので、普段の多数派の自分が少数派になって、ふだん皆さんが感じておられる立場を経験させてもらった・・・!?
今日のお稽古
2:00~ 出席者 5 名 演者 5 名

①八笑さん 「Centipede 」

②Mineさん 「Sushi」

③大笑さん 「Monkey」

④笑油さん 「Trial」
⑤笑人 「真田小僧」
スポンサーサイト
<<12/24 にぎわい堂稽古だより | ホーム | タイトルなし>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |