9/4 にぎわい堂稽古だより
英語落語会「第20回おふく寄席」
日時 9月23日(月・祝)12時開場、12時半開演
場所 大阪歴史博物館4階講堂(278席)NHKホールの隣り
地下鉄谷町線谷町4丁目駅下車(②or⑨番出口)
入場無料
桂九雀落語教室第8期生発表会「はんジュク落語会」
日時 10月6日(日)開場11時半、」開演12時
場所 八聖亭
環状線福島駅下車西へ約500メートル
入場無料
良かったらお越しくださいませ。
私は、英語落語会では「Taikobara」を、はんジュク落語会では「遊山船」(2時頃?)をやらせて頂く予定です。
参加者7名 演者7名

①香笑さん 「くちなし・Speaking Flower」

②Mさん 「つる」

③笑油さん 「Osaka Woman」

④八笑さん 「Parachute」

⑤遊圓さん 「World Record」

⑥Atomさん 「七度狐」

⑦笑人 「外国語アラカルト」
日時 9月23日(月・祝)12時開場、12時半開演
場所 大阪歴史博物館4階講堂(278席)NHKホールの隣り
地下鉄谷町線谷町4丁目駅下車(②or⑨番出口)
入場無料
桂九雀落語教室第8期生発表会「はんジュク落語会」
日時 10月6日(日)開場11時半、」開演12時
場所 八聖亭
環状線福島駅下車西へ約500メートル
入場無料
良かったらお越しくださいませ。
私は、英語落語会では「Taikobara」を、はんジュク落語会では「遊山船」(2時頃?)をやらせて頂く予定です。
参加者7名 演者7名

①香笑さん 「くちなし・Speaking Flower」

②Mさん 「つる」

③笑油さん 「Osaka Woman」

④八笑さん 「Parachute」

⑤遊圓さん 「World Record」

⑥Atomさん 「七度狐」

⑦笑人 「外国語アラカルト」
スポンサーサイト
<<9/6 にぎわい堂稽古だより「オハイオ遠征」 | ホーム | 9/2 にぎわい堂稽古だより>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |