10/26 オハイオだより 12
『油断大敵?!』
台風19号で、出発が5日間も伸びてしまった。この旅も今日で予定が終わる。ほんとにありがたいことに川村先生や皆さんのおかげでいろんな経験をさせていただいてる。
バーバラさんから「あなたの冒険をシェア(共有)してくれてありがとう」というメッセージをいただいた。他の方からも「記事を読んでると自分も同じ経験をさせてもらってるようでうれしい」というお話もしていただいてたので、無い知恵を絞ってがんぶわって書かせてもらいました。
しかし、時間はかかっても、普段と違う環境でふだんと違うことしていると書くことはなんなと出てくるもんですね。
今回、小さな失敗はいろいろやってますが、今のところ大きな失敗はありません?おかげさまでフィンドレー大学のゲストハウスに泊めていただくのは8回目だと思うんですが、パソコンの線だけ持って、本体を部屋に忘れて帰ったり、カメラを忘れて帰ったり、信じられないような失敗をしています。
今特に気を付けていることは、自動ロックの部屋の鍵を必ず身に着けておくか部屋を一瞬でも出る時は、オートロックを解除してでること・・・!?



新しくできた、マラソンセンターの一階は広いスペースが吹き抜けになっていて、食事や自習ができるようになっています。スプーン・フォーク・紙ナフキンは自分でマシーンから取り出します。

昼から老人ホームに行かせてもらいました。皆さんのお年はいくつ位なんでしょうか?付き添いの方以外はほとんど車いすにのっておられました。ニコニコとはされるんですが、笑い声にはなりにくかったです。





ヘルパーさんや面会に来てる家族の方に手伝ってもらってワークショップもやりました。運転してくれているオースティン君が英語でしゃべったクチナシをサインラングイッジ(手話)で表現してくれました!?
今日は最終日、川村先生が市長さん達と日本に出張してるので、お世話をしてくれてる青木さんがブルワリーレストラン(?)、自家製造のビールを出す店に連れて行ってくれました。小さなコップでテイスティングをして気に入った物を注文するシステムになっているようです。間違わないように、紙に書いてくれます。適当に4種類頼みましたが、全く味が違いました。
一番フルーティーな物を頼んだつもりが、苦い奴が来たので、もう一杯お代わりしてしまいました?!


台風19号で、出発が5日間も伸びてしまった。この旅も今日で予定が終わる。ほんとにありがたいことに川村先生や皆さんのおかげでいろんな経験をさせていただいてる。
バーバラさんから「あなたの冒険をシェア(共有)してくれてありがとう」というメッセージをいただいた。他の方からも「記事を読んでると自分も同じ経験をさせてもらってるようでうれしい」というお話もしていただいてたので、無い知恵を絞ってがんぶわって書かせてもらいました。
しかし、時間はかかっても、普段と違う環境でふだんと違うことしていると書くことはなんなと出てくるもんですね。
今回、小さな失敗はいろいろやってますが、今のところ大きな失敗はありません?おかげさまでフィンドレー大学のゲストハウスに泊めていただくのは8回目だと思うんですが、パソコンの線だけ持って、本体を部屋に忘れて帰ったり、カメラを忘れて帰ったり、信じられないような失敗をしています。
今特に気を付けていることは、自動ロックの部屋の鍵を必ず身に着けておくか部屋を一瞬でも出る時は、オートロックを解除してでること・・・!?



新しくできた、マラソンセンターの一階は広いスペースが吹き抜けになっていて、食事や自習ができるようになっています。スプーン・フォーク・紙ナフキンは自分でマシーンから取り出します。

昼から老人ホームに行かせてもらいました。皆さんのお年はいくつ位なんでしょうか?付き添いの方以外はほとんど車いすにのっておられました。ニコニコとはされるんですが、笑い声にはなりにくかったです。






ヘルパーさんや面会に来てる家族の方に手伝ってもらってワークショップもやりました。運転してくれているオースティン君が英語でしゃべったクチナシをサインラングイッジ(手話)で表現してくれました!?
今日は最終日、川村先生が市長さん達と日本に出張してるので、お世話をしてくれてる青木さんがブルワリーレストラン(?)、自家製造のビールを出す店に連れて行ってくれました。小さなコップでテイスティングをして気に入った物を注文するシステムになっているようです。間違わないように、紙に書いてくれます。適当に4種類頼みましたが、全く味が違いました。
一番フルーティーな物を頼んだつもりが、苦い奴が来たので、もう一杯お代わりしてしまいました?!


スポンサーサイト
<<10/28 2019オシマイだより | ホーム | 10/25 2019オハイオだより 11 >>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |